今日の朝日。
平沢ビーチ・1日のスタート
早起きは三文の得ですね。
でも眠かった~。

昨日から天気予報では、今日は30℃越えの夏日とのことでしたが、確かに今日も暑かった~。
まぁでも別段、今日が特に暑い!! という感じには思えませんでしたが、やっぱり暑かった~には違いなし。

そして凪加減は終日、穏やか!!
午後から南西にビューンと吹かれることもなく、風はそよそよ程度。
またそれが体感温度を上げてくれた要因となったようです。

水温は水面が20.5℃で、水底が17.6℃。
温度計で測りましたので、ほぼ正確な値です。

透明度は浅場がけっこうキレイで12mくらい。
深い方に行けば行くほどダウンして、最も白いところで6mくらいでした。

その良かった浅場には、世代交代した青年サイズのメジナがどっさり。
浅場はメジナでいっぱい
ね??
透明感たっぷりな感じでしょ⁉

ところで水温が上がりつつあり、次の世代へと繋ぐための魚たちの生態シーンがいろいろと見られるようになっております。

まずはクツワハゼ。
ベストな繁殖活動のためには、まずべストな縄張り確保から?
・・・ということで、オス同士の威嚇&闘いです。
クツワハゼオス同士の威嚇とケンカ (1)
クツワハゼオス同士の威嚇とケンカ (2)
各ヒレは全開!!
しかも色柄も鮮やかとなり、ついついこちらも熱くなり、シャッターをバシバシ切ってしまいます。

そうそうキレイな体色と言えば、クサハゼもかなりイイ線いっております。
クサハゼ

こちらはもうすでにメスが放った卵を、オスが孵化まで保護する段階まで来ております。
抱卵中のヒフキヨウジのオス
下っ腹の方がぷっくりしておりますね。
そこのポケットにぎっしり卵を抱いております。
でもポケットを開いて見ーちゃだーめ♡

さらに春の風物詩キャラ、ミズヒキガニはだんだんと色がくすみ始めております。
ミズヒキガニ

そんでもって、食べ応え抜群のサイズのマダコ。
けっこうあっちこっちで見かけます。
マダコはあっちにもこっちにも

こちらは普段、ドテッと大きな個体が多いヒカリウミウシ。
今日は小さいサイズを発見。
ヒカリウミウシのちっさいやつ
やっぱりちっさいのは体色がキレイです。

そして何やらニョロニョロとしている糸こんにゃくみたいなのがおりまして、よーく見るとアナゴ? ウミヘビ? ウツボ? ウナギ?(笑)みたいなやつの極小サイズ。
すっけすけのニョロニョロ系
うわっ、身体スッケスケ♡

やたら身体をクネクネクネクネするものだから、はい、外敵に見つかって、こやつにパクリとひと飲みで喰われてしまいやしたとさ。(T_T)
パクッと食べちゃった
あーあ。

明日は南西の風、曇りの予報です。
少し暑さ加減は緩みそうですね。
でも曇りとは言え、夏前のこの時季の日差しはけっこうパワフルですので、日焼け対策は万全に。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


2017年6月4日(日)は「オープンウォータースイム大会」開催につき、砂浜側からのエントリー/エキジット、及び砂浜エリア内でのダイビングが終日できなくなります。
予めご了承下さい。
詳しくはコチラ
http://hirasawa-mc.blog.jp/archives/17017591.html

只今、ダイビングプロショップ様に限り、ダイビングを含むご視察来場を受付中です。
まだ利用したことがない、もしくはだいぶ前に利用したが再度視察したいというダイビングプロショップのスタッフの方々。
どうぞお気軽に視察にお越し下さい!!
まずはお電話を。TEL 055-942-2646


【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/