「平沢マリンセンター」スタッフブログ

西伊豆沼津市西浦らららサンビーチにあります現地ダイビングサービスのスタッフブログです。
その日の海況や海中の様子、現地の出来事やお知らせなどを気ままに書かせてもらいます。
スキューバダイビングやシュノーケリングをはじめとした、マリンアクテビティのことでしたら何なりと「平沢マリンセンター」までどうぞ♪
TEL 055-942-2646


平沢マリンセンターのホームページはこちら
https://www.hirasawa-mc.com/

西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内にあります、現地ダイビングサービス「平沢マリンセンター」のスタッフブログです♪
内浦湾の海の様子を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
平沢マリンセンターの旧スタッフブログへ

タグ:チャガラ

今日は朝から傘マーク予報。
なるほど、富士山には朝から傘雲が・・・。

よしっ、1枚撮っておこうかと雑用やってカメラを持って・・・。
あらっ⁇
傘が富士山頂から風下方向に離れちゃった。

これは傘雲でもちょっとレアな「つるし雲」タイプ。
傘雲@平沢マリンセンター

でもなんとか午前中は時折パラパラとくることはあっても、雨具が必要なほどでもなく、薄っすら日が差すほどの空模様でした。
午後からは雲がどんどん広がっていき、強くはありませんでしたが、本格的に降られました。

また午後から顕著になりそうだった西よりの風ですが、実際は大したこともなく、終日まずまずの穏やかさでした。

透明度は昨日とほぼ同様、概ね7~13mくらいでした。
まぁ浅場が微妙に白っぽく感じたくらいで、少し深度を稼げば、すぐに10m以上見える良好なクリアさでした。
ちなみに水温はギリギリ15℃。
いよいよ伊豆の最低水温に到達しようかというタイミングになりました。

ところで日差しがイマイチだった午前中ですが、亀島付近の浅場は意外と青くクリアで、この通りイワシ系の大群がよく映えました。
イワシの大群@平沢マリンセンター

さらにチャガラも相変わらずイイ味を出しておりやした。
チャガラ@平沢ビーチ

深場はちょっと暗めだったかな⁇
でもビシッとヒレを広げ、色もよく出たイトヒキハゼをパチリ。
イトヒキハゼ@平沢ビーチ
パチリの直後、ズボッと巣穴に引っ込みましたけど・・・。
ちなみにイトヒキハゼって背ビレが閉じちゃってることが多いので、これはちょっと嬉しかったな♡

ハクセンエビもこの深度で見られるならっていう水深に今日も健在でした。
ハクセンエビ@平沢ビーチ

そして今日のウミガメゲットは1チームのみでしたが、やはり大岩付近だったそうです。
まぁ運とタイミングですね。

明日は西よりの風が強まりそうですが、平沢エリアは大丈夫でしょう。
さすがに淡島ボートは厳しいかな・・・。
日中は天気は回復し、良い天気が期待でそうです。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】

ダイナミックな地形、ワイド&マクロウォッチングが楽しめる淡島ボートダイビングは毎日開催中です!!
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
https://www.hirasawa-mc.com/


amazonから発注した品が到着。
三線じゃねーっつーの

これを見た、スタッフ・あゆみちゃん・・・。
「朝倉さんも三線やるんだね~♪」

やるわけないじゃん。
これじゃんね。
吸水モップ

どこまでもボケ倒す、あゆみちゃんなのでした。
ふぅ・・・・。(-_-;)

ところで今日はすっきり天気は回復。
今日の平沢ビーチ
しかも海は穏やか、透明度もまずまずな感じ。

午後から西よりの風がやや浮きましたが、エリア内は至って静かすのもの。
そして気になる透明度ですが、総合的には東側が比較的良く、透明度は7~12m。
一方西側は、透明度5~7mといったところでした。

西側のヘッドランド周りは相変わらず群れが絶好調。
ヤマトカマスやイサキがメインで、時々サバやマアジ、カンパチといった感じでした。
ここ約一週間、アオリイカの産卵をダメ元でチェックしておりましたが、残念ながら今季は完全に終了してしまったようです。
また来年、お楽しみに~。

ちなみに水温は25~27℃。
特に冷たい潮もなく、だからこそか速い潮もなく、平和なヌクヌクな水中でした。

そして今日もワイドだけではなくマクロも比較的好調でした。

最近登場したと思われるウデフリツノザヤウミウシ・・・通称ピカチュー。
ピカチューウミウシ@平沢ビーチ (1)

東側エリアで3個体も登場。
ピカチューウミウシ@平沢ビーチ (2)
わかりやすい大きなブロックに集中しておりやした。

さらにそのブロックにはこんなのも。
ツルガチゴミノウミウシ@平沢ビーチ
ツルガチゴミノウミウシ。
変な名前・・・。(笑)

ササハゼも同場所に健在。
ササハゼ@平沢ビーチ
ホント、いいハゼだなぁ~。

もういなくなったかもーって思っていたミナミハタタテダイの幼魚。
ミナミハタタテダイ@平沢ビーチ1
ちゃんといやした。
でも超シャイな奴ですので、頑張って見つけてやって下さい。

アカメイロウミウシもいたりして・・・。
アカメイロウミウシ@平沢ビーチ

浅場のチャガラも随分育って、もう殆ど成魚な感じ♡
チャガラ@らららサンビーチ

デジカメのマクロモードを使う機会が日に日に増えるようになってきました。
マクロがイマイチ弱かった平沢でしたから、これは嬉しい傾向です。

明日は北東のち南西の風、晴天の予報です。
明日もイイ感じですよ~。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
9月より淡島ボートダイビングがスタートしております。
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/

週末が明け、今日ものんびりムードなここ平沢。
海は水色良く非常に穏やかで、見ているだけで潜りたくなってしまいます。

透明度はまずまず良好で、浅場も深場も概ね10m前後。
ちょっぴり白っぽさがありますが、ボチボチ良く見えております。

流れは一時やんわりとありましたが、逆らって泳ぐのにも苦のない程度でした。

浅場では相変わらずチャガラの幼魚があちらこちらに。
チャガラ@平沢ビーチ

以外に人気薄なレアもの・・・トガリモエビは定位置に健在です。
トガリモエビ@平沢ビーチ

そして今日のヒットはシラスサイズのイワシの大群。
イワシの大群@平沢ビーチ

うーん、なんとなく画像ではその素晴らしさが伝わらないので、動画でもどうぞ。


日曜日に目撃談のあったゼブラ柄のアイツ・・・。
残念ながら今日も惨敗でした。(T_T)

海の中が秋の雰囲気になってきて、水中のコンディションもまずまず安定してきました。
あとは見どころですね。
明日は張り切ってリサーチに励みたいと思います。

明日は東のち南の風、雨のち曇りの予報です。
明日も全く問題なさそうです。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
9月より淡島ボートダイビングがスタートしております。
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/


あーあ。
今日も東側・・・。
だって楽しいんですもーん♪

・・・って、作業ダイブ2本含めて、今日のトータル潜水時間は4時間20分。
水温が高いので、潜っている間は全然苦になりませんが、夕刻になると眠気がドーンと来ますね。
若い時もひたすら潜りまくっておりましたが、あの時もそうだったなぁ~。
懐かしや・・・。

ところで高い水温と言っても深場は別。
今日は冷たい潮が深場にあって、なんと21℃台。(>_<)
ちなみに浅場は28℃台。
これだけの温度差からか、また変な流れが所により少々ありました。

さらに今日の透明度。
水深12m辺りまでは残念ながら悪め。
概ね透明度は3~5m。
しかし深場の冷たいところは透明度12~13mありました。
水温ばかりではなく、透明度までかなりの開き・・・。

もちろん凪っぷりは超上等!!
南よりの風予報だったのに、北東の風も吹きましたしね。

そして今日の生物@東側。

まずはハゴロモハゼSP。
ハゴロモハゼ属の一種@平沢
何個体か見つめましたが、どれも音速に近い速さ。
寄れず、ライトも厳禁で、いや~難しいのなんのって。
マットらしいデコレーション付き!!

いつもはパァーって逃げてしまうホウボウの成魚。
ホウボウ@平沢
はーい、イイ子で全開ですね。

例の深場のアオリの産卵ショー。
アオリイカの産卵ショー@平沢
今日も絶好調でした。
ワイドレンズ、持って入ればよかったな~。

浅場に戻るといつもの光景。
チャガラ@平沢
チャガラがとってもキレイです。
体験ダイビングでどうぞ♡

今年は当たり年ですね。
ミナミハコフグの幼魚。
ミナミハコフグの幼魚@平沢 (1)

超ミニサイズも。
ミナミハコフグの幼魚@平沢 (2)

やっぱりフィッシュウォッチングは東側ですね。
・・・って言いたいところですが、西側のヘッドランドの沖側は相変わらず群れ群れフィーバーだったそうです。
うーん、こちらも捨て難い・・・。

そうそう、東側のガンガゼがどんどん減っていってしまっております。
でもでも、ビギナーさんでも安心して楽しんでいただけると思いますよ。

明日は西よりの風、晴天の予報です。
午前中早々から顕著に吹きそうな感じです。
でもまぁ問題ないと思いますけど・・・。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
7月より2ヶ月間、らららサンビーチが海水浴場としてて運営されることにより、昨年と同様にダイバー様の『駐車場』、そしてタンク置き場が少々変わります。
詳しくはコチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/

やはり今日も曇り空でした。
曇り空のマリンセンター
日差しが雲で遮られれば、少しは涼しいのかな⁇ と思えば、全然そんなこともなく・・・。
非常に蒸し暑く、肌に粘りつくような不快な暑さの1日でした。

とにかく海に入った瞬間のあの快感。
この時季、ビール好きな人の仕事の後の冷えたビールゴックンに匹敵するくらいの爽快感でしょう。

今日も概ね西よりの風が強まりましたが、午後になると急に収まったり、急に吹き出したりと不安定でした。
まぁどちらにせよ、エリア内は殆ど左右されず、終日安定した穏やかさでした。

そして昨日アップした透明度。
今日も思いっきり期待した割には期待ハズレ・・・。(T_T)

特に午前中はちょっとガッカリでした。
上がってきた方々に訊いてみると、濁ってたーという人もいれば、けっこう見えていたところもあったよーという人もいたりして・・・。
潜った場所とコースにより左右したようです。

自分も潮が下げきる前の午前中に入ったところ、透明度は4~7mくらいだったでしょうか・・・。
東に行けば行くほど、深度を下げれば下げるほど、良くなっていきました。

とりあえず午前中は、群れ群れなヘッドランド周りを重点的に・・・。

カゴカキダイから始まり・・・。
ヘッドランド前のカゴカキダイ

マアジが群れ・・・。
ヘッドランド前のマアジ

そしてムツはそれらを凌ぐ絶好調な群れっぷりでした。
ヘッドランド前のムツ

さらに潮が上げてくる頃を狙い、東側の深場へアタック。
案の定、冷たーい21℃の潮がお出迎え。
でも透明度は10mオーバー。

やっぱり透明度重視でいくならば、午後がオススメですね。
冷たいのを覚悟して・・・。

昨日発見されたミジンベニハゼはもちろん健在。
ミジンベニハゼ健在

あれっ⁇ 1個体!?
ご心配なく。
もう1個体はすぐ近くにおりました。

さらにトガリモエビも健在でした。
トガリモエビ健在

ボートブイの下は昨日同様、イワシとメジナが凄まじい群れ方をしておりました。
一見の価値ありです!!

浅場に戻ると水温は27℃に。
そして深場から浅場にもクリアな潮流入の反映はあり、透明度は7~8mくらいになっていました。

そこではやっぱりコレですね。
チャガラ
いつの間にかかなり成長し、縞模様もくっきりとしてきました。

そうそう、ところで体験ダイビングをやるのには西側? 東側? とよく訊かれるのですが、あまり距離を移動できないのであれば、東側をオススメします。
ある程度の距離を移動できるのなら、西側・ヘッドランドの沖側が魚たくさんで良いと思います。

明日はいよいよ風が変わります!!
終日東よりの風、曇りの予報です。

西伊豆エリアに嬉しい東よりの風!!
透明度のアップが期待できるかな⁇

そして海は全く問題要素なしです。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
7月より2ヶ月間、らららサンビーチが海水浴場としてて運営されることにより、昨年と同様にダイバー様の『駐車場』、そしてタンク置き場が少々変わります。
詳しくはコチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/

朝、マリンセンターに元気な「おはようございまーす!!」の声。
誰かと思えば、我が母校・・・東海大学海洋学部のライフセービングクラブのイケメン・ライフガード。

どれどれ様子を見に行ってみよーかと、サンビーチ管理棟へ。
ラららサンビーチのライフガード朝礼
わっ、朝礼やってるーー!!

貴重な学生時代の夏休み。
人のため、地元のため、頑張っている姿にちょっと感動。
がんばってねーー。
落ち着いたらバーベキューでもやりましょう。

それにしても連日、凄まじい暑さ。
こりゃ具合が悪くなる人も出てくるに違いありませぬと、発作的に日よけスペースの設営をスタート。
発作的に日よけスペース設営
今やダイビングインストラクターというより、大工の職人と化したスタッフ・オオヤマン。
惚れ惚れする働きっぷりであります。

南西の風が強まることも想定し、本体そっくり風で持っていかれないよう、目の細かな漁網を応用。
これで風は抜けるし、意外と日が避けられて涼しいですよ~♪
日よけは網で
雨は漏るけど・・・。(笑)

思わずスタッフたちもサボりたくなる快適なエリアです。
日よけで涼しくサボり

けっこう広くとりあえず自由スペースですので、器材のセッティングやうたた寝、プラモデル作製などなど、ご自由にお使い下さい。
でも懸垂禁止です。(笑)

さてさて本題の海の話。
今日は緩やかーに南よりの風。
午後後半は嬉しい北東の風。
この風がカラッと涼しげでとっても嬉しかったです。

そんな中、リサーチダイブにGO!!

気になる透明度は浅場は4m前後。
徐々に深度を下げていくと、徐々にクリア感が増していき、水深12~13mで透明度は8mからなんとか10m。
でも浅場の生温い水温に比べ、下はけっこう冷たく感じる潮でしたが、それでも23℃台はありました。

ヒエ~、冷たい(>_<)と感じ始めた頃、ビシッと三角形の平べった系登場。
ツバクロエイ
ツバクロエイです。
でもちっさ。

そしてあっちこっちで落ち着きのないスズメダイ系が多数。
スズメダイも卵を保護
岩肌に産みつけられた卵を頑張って保護しているスズメダイのおとっつぁん。

顕微鏡モードで撮ってみると・・・。
ナガサキスズメダイの卵
ちっさ。
拡大して見てみると目が確認できる卵もあります。

さらにナガサキスズメダイも。
ナガサキスズメダイの卵保護

西口、東口を問わず、入り口付近の浅場は相変わらずチャガラが群れ群れです。
チャガラは相変わらず群れ群れ

さぁそろそろおしまいというタイミングの西口、モク林。
西口のモク林
なんだここだけ、めっちゃキレイじゃん!!
ここ、絶対オススメです!!
でも海藻に絡まないようにご注意下さいね。

レアな生物はまだまだお預けのようですが、アオリイカの産卵ショーはじめ、生態観察がとっても面白い平沢ビーチです。

明日は南東のち西の風、晴天の予報です。
午後後半辺りにちょっと風力が強まりそうな感じですが、まぁ終日エリア内は問題ないでしょう。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
7月より2ヶ月間、らららサンビーチが海水浴場としてて運営されることにより、昨年と同様にダイバー様の『駐車場』、そしてタンク置き場が少々変わります。
詳しくはコチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/

こんにちは。

目覚めたら、ん・・・寒!!
天気予報通り・・・
ちと気温低めな一日になるのかな~
と、思いきや・・・暑!!
日差しは弱め、が、紫外線バリバリ
日に日に、へんてこりんな日焼けになっていく~・・・
でもでも、ここ数日に比べれば涼しげな陽気
風、弱!東よりから昼頃には西風に
今日も問題なくオープンです。


今日は、砂浜側からエントリー。
白砂+海は淡いブルー
+今日は水面キラキラも!
P6120036


砂浜側から入るといつも、
ここ伊豆???だよね?って思います。
沖へ向けて進んでいくと
定番の景観になりつつある
ここ!!
海藻の林とこの雰囲気、いいね~!!
P6120042
こういう所では、魚たちの緊張感も緩いのかな~。

透明度は、浅場で10m程、
深度を下げて全体的に6~8m程です。
水温は、18~21℃位です。


同じトサカに
コダマウサギガイ
微妙に外套膜の柄が違うな~
その1
P6120048

その2
P6120053

その3
P6120056
どれも美しいな~。


水温の上昇と共に魚たちの活発化と
ベビーたちの成長が著しいですが
随分大きくなってきた沢山のチャガラたちと
チャガラになったつもりで泳いでみた・・・
P6120072


お!!今日もガッシリしがみつき
イボイソバナガニ
P6120082

綺麗な固体です。


明日は、東よりの風曇りの予報です。
明日も問題なく潜れるでしょう。





めっきり日が長くなりましたね~。
暗くなると途端に眠くなる自分にとっては、とっても嬉しいこの季節。

そしてここ、らららサンビーチにとって太陽が落ちる位置も、だんだんとベストな位置になりつつあります。
夕日
誰もいない砂浜で、こんな光景が観られるのは、スタッフの特権ですね。

さっ、それでは今日の海の報告から。

今日はほぼ予報通り、南東のち南西の風。
午後からちょっぴりですが南西の風が顕著めに吹いたものの、沖合はほんのちょびーっとパシャついたものの、午後もボートが出せたくらいに大したことはありませんでした。
もちろん言うまでもなく、ビーチは終日問題なし。
イイ~凪加減でした。

透明度はややダウンしてしまいましたかね・・・。

表層はやや濁りが見られましたが、下の方はまずまず見えていて、透明度は10mくらい。
こんな感じの二層構造になっておりました。
クッキリ二層構造

表層付近は生温く、水温は19℃近い18℃台。
下の方は比較的冷たげな17℃台後半でした。

この温度差・・・、この時季恒例的なものですが、この温度差が生じると、水中は潮がゆーっくりグルグルと対流し始めます。
今日も午後はそんな感じでした。
そのせいか、透明度も良いところもあり、やや悪げなところもありといった不安定さ。
そんな時はぜひ良いところだけでじっくり遊んでやって下さい。

そうそう、ダイビングを終えたオーケーマリンプロのサカグチさんに、「なんかいました~??」と訊いたところ、『いたーーー!!』と即答。

そして『これー!!』とデジカメを見せてくれました。
OKマリンプロ・坂口さん発見のゼブラのカエル

なっ、なにーーーー⁉
ゼッ、ゼブラ柄。(*'▽')

やりましたー!!
でかしましたね、サカグチさん。
ご褒美の品は、好物のコカ・コーラ500ミリ・ペットボトル2本。

しかもたったの2本・・・。m(__)m

いや~、ナイスなネタの登場です。
ありがとうございました。m(__)m

でもって、自分ももちろんチェックにGO。

いました、いました。
ゼブラのカエル
柄がキモッ。
しかもデカッ!!
見つけやすい!!
水深13mでした。

そしていつものようにリサーチダイブも。

うーん、数は減ったとはいえ、まだまだいますね~、シロハナガサウミウシ。
シロハナガサウミウシ

ちっさいのはキレイですね、ミノカサゴのお子。
ミノカサゴのヤング

思わずまた撮っちゃった、チャガラたち。
チャガラはすくすく成長してます
すくすく順調に成長し、縞模様がはっきりしてきました。

東口の浮桟橋下は、クロホシイシモチがぐちゃっり状態。
浮桟橋下はクロホシイシモチがグッチャリ
数がすんごく増えました!!
ちょっとスゴイですよ。

さぁ明日ですが、明日も今日同様、夏並みの暑さになりそうです。
もちろん終日晴れマーク。
風も今日同様、午後から南西がちょこっと吹きそうです。
ボートは午前中がベストでしょう。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


2017年6月4日(日)は「オープンウォータースイム大会」開催につき、砂浜側からのエントリー/エキジット、及び砂浜エリア内でのダイビングが終日できなくなります。
予めご了承下さい。
詳しくはコチラ
http://hirasawa-mc.blog.jp/archives/17017591.html

只今、ダイビングプロショップ様に限り、ダイビングを含むご視察来場を受付中です。
まだ利用したことがない、もしくはだいぶ前に利用したが再度視察したいというダイビングプロショップのスタッフの方々。
どうぞお気軽に視察にお越し下さい!!
まずはお電話を。TEL 055-942-2646


【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/

今日も素晴らしい屋外日和!!

とにかく屋内に居るのが勿体ない・・・。
暑いくらいに暖かく、もう完全に半袖1枚でOK。
明日から便サンにしようっと。

こんにちは!!
朝倉です。

今日も南西の風予報。
そんなに強くは吹きませんでしたけど、どちらにしてもビーチは関係ありましぇーん!!
・・・って感じで、余裕をかまさせていただいております。

西よりの風は、西伊豆エリアにとってはあまり良い風向きとは言えませんが、ここ平沢ビーチは全く問題ありませんからね。
特に西口側は・・・。

そして透明度。

まず東口のエントリー口から水中を覗き込むと・・・。
東口エントリー口から水中を覗き込むと
ステキ♡

水面付近ではイワシの小連隊がスーイスイっと。
イワシの群れ

しかもサンサンと日が差し込む浅場。
サンサンと光が差し込む
またまたステキ♡

もうここだけでいいわ~と思いきや、チャガラのベビーの群れ。
チャガラの幼魚たち

そして子ムツの群れ。
ムツの群れ

ついでにキンギョハナダイも。
キンギョハナダイ

昨日登場のコンシボリ狙いで入りましたが、このブルーな世界に集中できず・・・。
マクロらしいマクロは、こやつのみ。
ヤマドリのオス

すみませーーーん。
マクロ系のチェック、できませんでしたーー!! m(__)m

こんな良い時にはマクロはちょっとお休みして、気持ち良いブルーな水中世界を広ーーーい視界で楽しんでやって下さい。
コンディションが変わらなければ、東側が断然オススメですよー。

水温は概ね15℃台でしたが、別チームのリーダーさん曰く、16℃台の温かめの潮も入ってきていたらしいです。
自分のダイブコンピューターでは、ずっと15℃だったんですけどね。
確かに体感的には温かかったかも・・・。

とにかく・・・天気、陽気、透明度、そして水温と、快適要素たっぷりってわけです。

そして明日ですが、南西の風、晴れ時々曇りの予報です。

ちょっと強めに吹きそうな感じですが、ビーチはくどいようですが、全然大丈夫です!!
ボートはちょっと厳しいですけどね。


只今、ダイビングプロショップ様に限り、ダイビングを含むご視察来場を受付中です。
まだ利用したことがない、もしくはだいぶ前に利用したが再度視察したいというダイビングプロショップのスタッフの方々。
どうぞお気軽に視察にお越し下さい!!
まずはお電話を。TEL 055-942-2646


【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/


こんにちは。

今日も爽やか良い天気!
朝から緩~く吹いていた風は、昼前からやや吹き始めました。
日差しと程好い風で器材もドライもカラっカラ~。
もちろん、ビーチは問題なしです。

ここ数日、透明度が気になる所ですが
はてさて今日はいかに?

あああああ~!!
またちと良い!?!?!?

見える所と見えにくい所、時間帯にもよると思いますが、透明度は西口東口ビーチ全体的に3~7m程、若干東口が見えるような。
エントリーして直ぐが良さげかな。

ちなみに水温は14℃程。

ほら、良いでしょ⁉︎
P3090866
(photo by さとし)

見えなくてもそれなりに楽しめますが
やっぱり見えた方が良いですな!

そして、今日もキアンコウの元へGO~!!
膳は急げと、気がかりでなりません。
数日同じ場所にいる所へ向かう途中、ドド~ん!!!!!砂地にデカイ顔!!

あら~!そのエスカは、いつものあなたですね!?
P3090853
(photo by さとし)

少し岸よりに移動。
で、こんな様子も、ド迫力!!!
P3090813
(photo by さとし)

あまり遠くに行かないでね・・・・・。
お願いします。

で、で、で~スーパーにんまり!また個人的にですけど・・・
P3090876
(photo by さとし)

チャガラ~背びれピーン!!
美しいな~。
明日も少~し透明度回復して欲しいのでした~!!

明日は、南西の風晴れの予報です。
間違いなく明日も問題なく潜れるでしょう。

平沢マリンセンター 山岸でした。


只今、ダイビングプロショップ様に限り、ダイビングを含むご視察来場を受付中です。
まだ利用したことがない、もしくはだいぶ前に利用したが再度視察したいというダイビングプロショップのスタッフの方々。
どうぞお気軽に視察にお越し下さい!!
まずはお電話を。TEL 055-942-2646


【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/




↑このページのトップヘ