「平沢マリンセンター」スタッフブログ

西伊豆沼津市西浦らららサンビーチにあります現地ダイビングサービスのスタッフブログです。
その日の海況や海中の様子、現地の出来事やお知らせなどを気ままに書かせてもらいます。
スキューバダイビングやシュノーケリングをはじめとした、マリンアクテビティのことでしたら何なりと「平沢マリンセンター」までどうぞ♪
TEL 055-942-2646


平沢マリンセンターのホームページはこちら
https://www.hirasawa-mc.com/

西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内にあります、現地ダイビングサービス「平沢マリンセンター」のスタッフブログです♪
内浦湾の海の様子を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
平沢マリンセンターの旧スタッフブログへ

タグ:ムチカラマツエビ

これからライトトラップのナイトダイビングに出かけられるチームの充電模様。
充電コーナーフル活用@平沢マリンセンター
日中3ダイブされて、さらにこれから1ナイトダイブ。
恐るべし!! (笑)

充電コーナーをこうして活用して下さると、設けた甲斐あるなー。

ところで今日は終日ベッタリの良さげな凪っぷり!!
浅場のユラユラがなければ、ウミウシウォッチングも撮影もしやすくてイイですよね~。

ウミウシと言えば、そのつもりで潜ると、なるほど!! 確かにいろんなのがあっちこっち状態ですね。
ゴシキミノウミウシ@平沢ビーチ
コナユキツバメガイ@平沢ビーチ
ミヤコウミウシ@平沢
ウミウシ好きの方には、ホントたまらない海と化しております。

深場のちょっと遠いところまで足を延ばせば、また違ったウミウシワールドが待っております。
コミドリリュウグウウミウシ@平沢ビーチ

こんなレアものにも出会えました。
コンシボリガイ@平沢ビーチ

でも自分的にヒットはこれらの甲殻類。
ムチカラマツエビのペア@平沢
ムチカラマツエビは東側の一番遠いところですが、たーくさん居ついておりやした。

ウミカラマツエビとムラクモキヌヅツミのコラボwith卵。
ウミカラマツエビ@平沢ビーチ

今日は少し大胆なのね♡
ミジンちゃん。
ミジンベニハゼ@平沢ビーチ

カエルアンコウはちょっと居場所が移動しましたが、殆どその辺り。
カエルアンコウ@平沢ビーチ

いつの間にか砦が築かれてしまったウミテング。(笑)
ウミテング@平沢ビーチ

今日はちっさいモノ系でまとめてみましたが、好きな人はすんごくハマるんだろうな~。
たまにはこういうの、ホント熱くなれます。
・・・ということで、デジカメは終始殆ど顕微鏡モードでした。

ところで今日の透明度は少々ダウンして8~12mくらい。
水温は14~15℃でした。

明日も終日凪良さげの北東のち南西の弱風、晴天の予報です。
終日ボートも含め問題なさそうです。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】

ダイナミックな地形、ワイド&マクロウォッチングが楽しめる淡島ボートダイビングは毎日開催中です!!
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
https://www.hirasawa-mc.com/


今日のサービススープは、あきこ農園の採れたて長ネギ入り~♪ の味噌汁。
今日のサービススープはネギ入り味噌汁@平沢マリンセンター
野菜もやっぱり採れたてがウマイ!!
でも味噌は「おかあさーん」ですけどね。

いや~、今日はまた一段と西よりの風が強かったです。
日差しがしっかりあっても、この風に体温ぜーんぶ持っていかれちゃいやして、それはもう厳しい1日でした。

この次第に強くなった西よりの風が、次第に波も高くしまして、午後終盤頃は、俗に言う潜水注意レベルにまではいきませんでしたが、東口と砂浜側はもうザブザブ状態。
一方、最強の西口は全くのベッタベタ状態がキープされました。

透明度は昨日とほぼ同様、概ね8~15m。
こんな感じでやはり比較的東側が良かったです。
今日も透明度良好@平沢ビーチ
ちなみに水温は16℃台後半から17℃台でした。

また日の光がしっかり差し込む東側の浅場は、このようにトロピカル情緒たっぷりな景観が、この時季にも拝めます。
ヒメエダミドリイシの群落@平沢ビーチ

深場に行けば楽しい小さいものもちらほら。
コミドリリュウグウウミウシ@平沢ビーチ
ホシアカリミノウミウシ@平沢ビーチ

そして甲殻類も楽しめてますよ。
東口から一番遠い岩ではありますが、そこに付いているムチカラマツには、そこだけ意外に多くのムチカラマツエビがいました。
その中でこんなやつも・・・。
抜け殻かな@平沢ビーチ
ちっさ。
抜け殻か!?

さらに小さなハクセンエビも発見!!
ハクセンエビ@平沢ビーチ
こりゃいいネタですぜ、だんな。

水がイイのに、敢えてマクロで楽しむ・・・。
「暑い日に熱いお茶を飲む」的な、ちょっとオツなダイビングスタイルですね。

明日も西よりの風が強いっぽいです。
特にお昼以降の午後ですかね。
午前中早めであればなんとか淡島は行けるかもですが・・・。

もちろんビーチエリアは終日全域問題ありませんけどね。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
年末年始は休まず営業させていただきます。
ただし12月31日~翌年1月3日は、ボートダイブのみお休みとさせていただきます。

ダイナミックな地形、ワイド&マクロウォッチングが楽しめる淡島ボートダイビングは毎日開催中です!!
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/


今日も冷たい雨。
あーあ。

まだ10月。
冷たいとか、寒いとか、これから海に入ろうとしている方々の目の触れるところであまり言いたくないのですが、実際・・・寒いでしょう!!

少しでも心地良く楽チンに遊んでいただけるようにするのも、現地ダイビングサービスの務め・・・。
・・・ということで、こういう陽気の時の天下の宝刀、出しちゃいました・・・「石油ストーブ」。
ストーブ@平沢マリンセンター
超パワフル!!
あっという間に、レストエリアはムンムンと暖かくなりやしたとさ。

天気・陽気はイケてませんでしたが、海のコンディションは上々!!
海上は終日東よりの風のおかげでベタ凪。
ウネリも全くありませんでした。

そして透明度。
西側で透明度7~10m、東側で10m前後。
昨日から良さげな透明度が持続しております。

ちなみに水温は24℃。
今日みたいな陽気の時は、殆どぬるま湯です。(笑)

海の中今日もいろいろとたくさんの生物達がお越しの皆さんを楽しませてくれていたようです。
自分もなんとか夕方、リサーチで入りました。

小さなウミウシ、特にミツイラメリウミウシが増えてきております。
ミツイラメリウミウシ@平沢ビーチ1

そしてヒロウミウシも。
ヒロウミウシ@平沢ビーチ
とってもちっさくて、自分には小さなチリくらいにしか見えませんでしたけど・・・。

小さな甲殻類も。
ムチカラマツエビ@平沢byまーぼう
(Photo by まーぼう)

浅場はそよそよ~とボラが気持ち良さそうに泳いでおります。
ボラ@平沢ビーチbyラボンバ福田氏
(Photo by ラ・ボンバ福ちゃん)

子供の状態で熱帯の海から流れ着いた熱帯魚もどんどん成長しております。
トゲチョウチョウウオ@平沢ビーチ

こちらはこれからかな⁇
クマノミのベビー。
クマノミの幼魚@平沢ビーチ

そしてウミテング。
ウミテング@平沢
ちょっと場所が移動したみたいですが、ちゃんと居てくれました。

さぁ台風21号が徐々に接近しているようで、伊豆半島にもその影響が出てきているみたいです。
今のところの予想を以下に・・・。

20日(金) 平沢ビーチ◎ 平沢ボート◎ 淡島ボート◎
21日(土) 平沢ビーチ◎ 平沢ボート◎ 淡島ボート◎
22日(日) 平沢ビーチ◎ 平沢ボート◎ 淡島ボート△
23日(月) 平沢ビーチ〇 平沢ボート× 淡島ボート×

こんな感じです。

明日も北東の風、雨のち曇りの予報です。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ&お詫び】
只今、ホームページに不具合が生じ閲覧できないようになっております。
お問合せに関しましては、大変お手数ですがお電話にてお願いいたします。
TEL 055-942-2646
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。


ふと、こんなふうに海を眺めていたくなる。
今日もそんなホンワカした日でした。
絵になるねあゆみちゃん@平沢ビーチ

連休明けから急にのんびり平和な平日が続いてします。
でものんびりなのはムードだけにして、今のうちにいろいろやることもたーくさん。

まずは魚礁づくり。
魚礁づくり@平沢マリンセンター
全国のダイビングエリアを行脚し、行く先々で魚礁を造り、たくさんの魚を呼び集める・・・伝説の魚礁職人オオヤマン。
また今年も平沢に登場です。

そしてコレ。
脱水機@平沢マリンセンター

水着やラッシュガード用の脱水機。
偏らせて脱水槽に入れて回すと、カタカタカタカタと暴れ回る暴れ馬。
そうならないように、余っていた材木を使用し、下に重量ブロックを仕込ませてしっかりとホールドさせました。

もうこれで大丈夫♪
コレ、ずっと作りたかったんですけど、ようやく本日実現しました~♪

ところで肝心の海の話。

予報通り、今日は午後から西よりの風がやや強まりました。
しかし平沢のエリア内はビクともせず、終日穏やかそのもの・・・。

そして透明度は、昨日とほぼ同様の5~8mくらい。
やはり今日も東側が比較的良かったようです。
ちなみに水温は24~25℃と、こちらも昨日と変わらず・・・。

さらに今日のリサーチダイブは、またまた夕方頃になってしまい、やはりマクロ中心にネタ探し。

スナイソギンチャクを見ると、カクレエビ系がいないかなと必ずチェックを入れますが、いるのはこのカニ。
マルガザミ@平沢ビーチ
マルガザミ。

ミジンベニハゼのいる所から程近い、水深20mにある岩。
そこにはムチカラマツが10本くらい付着しているのですが、いつのまにかムチカラマツエビが意外にたくさんいました。
ムチカラマツエビのペア@平沢ビーチ

ガラスハゼも。
ガラスハゼ@平沢

タイヤはスズメダイの良い産卵床。
ナガサキスズメダイの卵保護@平沢ビーチ
ナガサキスズメダイの新パパが卵を保護。

マダコはもう夜と判断し、ニョローンと活動開始。
マダコ@平沢ビーチ

あぁ今日も新ネタ発見ならずか・・・と思いつつ、最後にサンゴタツをチェック。
タツノイトコ@平沢ビーチ
サンゴタツは健在。
そこにいつも一緒にいるちっさいタツノイトコも健在でした。
いやしかし、こんなにどこかに行っちゃわないサンゴタツも珍しいなぁ~。

すっかり暗くなって東口のスロープからエキジット。
その直前、まだこやつもいたーー。
やっぱ怖いわ
やっぱり不気味・・・。(笑)

明日は西よりの風、晴天の予報です。
まぁ今日と同様、平沢エリアは問題ないでしょう。
淡島ボートは午前中勝負ですかね~。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ&お詫び】
只今、ホームページに不具合が生じ閲覧できないようになっております。
お問合せに関しましては、大変お手数ですがお電話にてお願いいたします。
TEL 055-942-2646
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

今日も無事終了♪
夕日@らららサンビーチ
西伊豆エリアの特権!?
海もイイけど、空もイイなぁ~。

こんな素晴らしい景色を眺めながら、今日1日を振り返る・・・。
デスクワークして、検便出しに行って・・・ぷぷっ、インチキ船長やって、潜って・・・。
それでものんびりなイイ感じのペースで今日も無事終了できました。m(__)m

それにしても今日も東よりがよく吹きました。
午後は一時けっこう強くなって、書類やら掲示物やらが舞う始末。

あれれ、海は大丈夫かなと目をやるとちょびっとザワザワしたようなしないような・・・そんなレベル。
今日の平沢ビーチ (1)

砂浜側は全然問題なし。
今日の平沢ビーチ (2)

まぁ敢えて言えば体感温度がダウンしたくらいかな⁇
でも水に入ると、「うわーぬるっ」。
ひやっとした感じの代わりに、温さがホントに心地良く感じられました。
とりあえずヘタった5mmのツーピースウェットスーツで1時間は楽勝でした。
ちなみに水温は相変わらずの25~26℃。
真夏の水温と同様です。

そして透明度はと言うと、昨日より若干ダウンの6~8m。
今日も完全に群れはオールスルーだったので、全く苦になることはなし。

皆さん、お越しになられるとまずは「ピカチュー」。
ピカチュー狙いの方が多いだけに、定位置に居てくれるかがじつはとっても心配です。

・・・で結果は⁇
PA050893
あぁ、良かった♡

そして昨日発見のサンゴタツ。
無事、ほぼ定位置!!
サンゴタツ@平沢
でもなんか反省中。

そしてムチカラマツエビもイイとこにいたー。
ムチカラマツエビ@平沢ビーチ
ちょっとこの辺りに小さいネタ欲しいなぁ~というとこにズッポリでした。

さらにこんな可愛らしい南方系もいました。
ノコギリハギ@平沢ビーチ
ノコギリハギ。

チョウチョウウオの幼魚もとってもフォトジェニック♡
チョウチョウウオの幼魚@平沢

東側の浅場はまだまだナンパコちゃんもちらほらです。
ミナミハコフグの幼魚@平沢

ところで今日は満月の大潮周り。
やる気モード全開です。(笑)
大潮だからかにょ (2)

恐竜みたい・・・。(笑)
大潮だからかにょ (1)

あぁ面白かった♡
東側はどんどん見どころが増えていますよー。

淡島1ボート&平沢東側1ビーチダイブが、フィッシュウォッチングなら現在、王道の楽しみ方でしょう。
皆様もぜひ!!

明日は北東の風、曇りのち雨の予報です。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
9月より淡島ボートダイビングがスタートしております。
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/

平沢ビーチのやや深場、行ったことがあったつもりで行ったことがなかったことに気づき、昨日より攻め出しておりますが、いや~、正直マニアックだけど激オモシロ!!

水温はいよいよ15℃台に突入。
ちょっぴり冷えますが、身体は正直。
ドライスーツ内で小さい方を垂れ流す勢いと覚悟をもってすれば、ノンストップリミットぎりぎりまで目いっぱい楽しい思いができると思います。
まぁ、ダイバーさんにもよりますけど…。

昨日と同様、ビーチの右側(東側)方向へ。

途中、ちょっと寄り道して、ネジリンボウ。
わっ、カワイイ♡
ネジリンボウ・平沢マリンセンター

いるだろうな、多分…、と思ってはいましたが、やっぱりいるいるヒレナガハゼ。
幼魚も成魚も。
ヒレナガハゼ・らららサンビーチ
ヒレナガハゼ・平沢ビーチ
背ビレの開閉のことなんて気にしちゃいられないくらい、それはもうどの個体も超がいくつも付くくらいのシャイさ。
そう思うとますます期待と緊張で、浮力の微調整をドジってぶわーっと巻き上がる砂泥。
そこはじつにシルティでマッドな世界なのであります。

ところどころには転石。
そこに付着するムチカラマツには、擬態して安心しきっているエビ。
ムチカラマツエビ・平沢ビーチ

イボイソバナガニのウツボ抜き~♪
イボイソバナガニ・らららサンビーチ
ガブッとやられそうでハラハラ。
これが寄りの限界。

浅場に戻るとラッパウニには極小のゼブラガニ。
平沢ビーチ・ゼブラガニ

水温が低下し、群れる魚がちょっとずつ減ってきましたが、マクロな生物たちはいろいろといるようです。
でもイワシは群れ群れでしたけどね。

透明度は若干ダウンしてしまい、浅場が7~8m、深い方で10~13mといったところでした。

午後から西が吹き出し、沖はバシャバシャしておりましたが、波打ち際寄りは至って穏やか。
ダイビングエリアは終日問題なくオープンできました。

明日は北東の風、曇りのち雨の予報です。
やや強く吹きそうですが、風裏側の西伊豆ビーチエリアにとっては好条件。
明日はベタッと終日穏やかコンディションが期待できそうです。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【西伊豆沼津西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/




↑このページのトップヘ