「平沢マリンセンター」スタッフブログ

西伊豆沼津市西浦らららサンビーチにあります現地ダイビングサービスのスタッフブログです。
その日の海況や海中の様子、現地の出来事やお知らせなどを気ままに書かせてもらいます。
スキューバダイビングやシュノーケリングをはじめとした、マリンアクテビティのことでしたら何なりと「平沢マリンセンター」までどうぞ♪
TEL 055-942-2646


平沢マリンセンターのホームページはこちら
https://www.hirasawa-mc.com/

西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内にあります、現地ダイビングサービス「平沢マリンセンター」のスタッフブログです♪
内浦湾の海の様子を、スタッフが思いついたままいろいろお伝えします!!
平沢マリンセンターの旧スタッフブログへ

タグ:作業

週末に向けて、台風後の復旧作業が急ピッチ!!
砂浜の瓦礫除去は申し訳ありませんが、今週末には間に合いそうにもありません。
でも砂浜側からのエントリー、そしてエキジットは可能です。

そして台風のパワフルなウネリで移動してしまった沖の水底ブロック。
これは早急になんとかしたかったので、今日、なんとかボートを使ってロープで引っ張りほぼ元の位置に戻すことができました。
ボートでブロック移動作業@平沢

そしてダイビングボートに乗り降りするための架け橋を作製。
スタッフオオヤマン復旧作業@平沢
あくまで新たな浮き桟橋設置までの簡易的な措置となります。
・・・ということで、とりあえず今週末は、ボートダイビングが可能となります。
でもボート一隻体制となりますので、ボートダイビングのご予約はお早めにいただくのが無難です。
どうぞ宜しくお願いいたします。

さてさて今日の海。
東よりの風が終日続き、海上はベッタリ。
もちろんウネリは全くありませんでした。

透明度は昨日より若干ダウンしてしまった感じ。
西側で透明度5~7m。
東側で透明度7~10mあるかないか・・・。

そして水温は相変わらずの24℃でした。

生物ネタに関しては、ウミテングはほぼ定位置に健在。
サンゴタツは行方不明中です。

そしてダイビングショップ・オアシス様のチームが土管魚礁近くでヒレナガネジリンボウを発見。
ヒレナガネジリンボウ@平沢
可愛らしい小さな個体です。
かなりシャイですので、狙う際はくれぐれも慎重に♡

浅場ではミナミハコフグの幼魚、そしてクロイトハゼは相変わらずあちこちで目にします。
ミナミハコフグ@平沢ビーチ
クロイトハゼのペア@平沢

そして気になる台風22号のですが、どうやら日曜日に日本の南岸沖を通過しそうです。
まぁ普通の低気圧に毛が生えたレベルのものですので、前回の台風ほどの悪影響はないと思われますが、海に関しては油断は禁物です。

平沢ビーチおよび淡島ボートは、問題なく今週末もいけると予想しております。

そして明日も天気は良好。
秋晴れの爽やかなダイビング日和となるでしょう。
東よりの風予報ですので、凪も問題なしです。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
9月より淡島ボートダイビングがスタートしております。
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/

ふと、こんなふうに海を眺めていたくなる。
今日もそんなホンワカした日でした。
絵になるねあゆみちゃん@平沢ビーチ

連休明けから急にのんびり平和な平日が続いてします。
でものんびりなのはムードだけにして、今のうちにいろいろやることもたーくさん。

まずは魚礁づくり。
魚礁づくり@平沢マリンセンター
全国のダイビングエリアを行脚し、行く先々で魚礁を造り、たくさんの魚を呼び集める・・・伝説の魚礁職人オオヤマン。
また今年も平沢に登場です。

そしてコレ。
脱水機@平沢マリンセンター

水着やラッシュガード用の脱水機。
偏らせて脱水槽に入れて回すと、カタカタカタカタと暴れ回る暴れ馬。
そうならないように、余っていた材木を使用し、下に重量ブロックを仕込ませてしっかりとホールドさせました。

もうこれで大丈夫♪
コレ、ずっと作りたかったんですけど、ようやく本日実現しました~♪

ところで肝心の海の話。

予報通り、今日は午後から西よりの風がやや強まりました。
しかし平沢のエリア内はビクともせず、終日穏やかそのもの・・・。

そして透明度は、昨日とほぼ同様の5~8mくらい。
やはり今日も東側が比較的良かったようです。
ちなみに水温は24~25℃と、こちらも昨日と変わらず・・・。

さらに今日のリサーチダイブは、またまた夕方頃になってしまい、やはりマクロ中心にネタ探し。

スナイソギンチャクを見ると、カクレエビ系がいないかなと必ずチェックを入れますが、いるのはこのカニ。
マルガザミ@平沢ビーチ
マルガザミ。

ミジンベニハゼのいる所から程近い、水深20mにある岩。
そこにはムチカラマツが10本くらい付着しているのですが、いつのまにかムチカラマツエビが意外にたくさんいました。
ムチカラマツエビのペア@平沢ビーチ

ガラスハゼも。
ガラスハゼ@平沢

タイヤはスズメダイの良い産卵床。
ナガサキスズメダイの卵保護@平沢ビーチ
ナガサキスズメダイの新パパが卵を保護。

マダコはもう夜と判断し、ニョローンと活動開始。
マダコ@平沢ビーチ

あぁ今日も新ネタ発見ならずか・・・と思いつつ、最後にサンゴタツをチェック。
タツノイトコ@平沢ビーチ
サンゴタツは健在。
そこにいつも一緒にいるちっさいタツノイトコも健在でした。
いやしかし、こんなにどこかに行っちゃわないサンゴタツも珍しいなぁ~。

すっかり暗くなって東口のスロープからエキジット。
その直前、まだこやつもいたーー。
やっぱ怖いわ
やっぱり不気味・・・。(笑)

明日は西よりの風、晴天の予報です。
まぁ今日と同様、平沢エリアは問題ないでしょう。
淡島ボートは午前中勝負ですかね~。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ&お詫び】
只今、ホームページに不具合が生じ閲覧できないようになっております。
お問合せに関しましては、大変お手数ですがお電話にてお願いいたします。
TEL 055-942-2646
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

先日の大雨の後のこの状況・・・。
大きな水たまり
大きな水たまりが出来てしまって、これがまたなかなか水が引かず・・・。
本当にご迷惑をお掛けしておりました。m(__)m

なんとかせねばと思いつつ、連休明けの落ち着き始めた今日、市役所の人と排水のつまりの原因をこれで発見し、なんとか解消できました(・・・できたと思います)。
unnamed

ついでにキレイにお掃除も・・・。
unnamed5

これでもう大丈夫!!
大雨でもなんでも来やがれ~!!

それにしても今日はとっても暑い1日でした。
でもまた夏が戻ってきてくれたみたいで、暑い日大歓迎♪

砂浜側は南国のリゾート気分たっぷり。
unnamed1
キンキンに冷えたビール→昼寝→ビール→昼寝・・・なんていうのがステキ♡

しかも終日海は穏やかで、天気が良い分、水色も青く、砂の白さと海&空の青さのコントラストが際立っておりました。
でも陸からの水色と実際の透明度はなかなか一致しないこともしばしば・・・。
実際の透明度は、浅場が7~8m、深場がちょっと不調の5~6m。
全体的にややイマイチな感が印象的でした。

ちなみに水温は24~25℃。
じりじりと下がり始めておりますが、それでもまだまだウェットスーツでも快適な水温となっております。

そして水中の様子。
ちょっと久しぶりに今日は東側をリサーチ。

東口からエントリ、そして潜降。

・・・といきなり現れたコレ。
怖い
誰じゃーい、こんなことするのはーーー。
ビックリしたなー、もう。

東の奥側のブロックのピカチューは、2個体健在。
ピカチューウミウシ@平沢 (2)
ピカチューウミウシ@平沢 (1)
やや小さめな個体ですので、じっくり目を皿のようにして探して下さいね。

ミナミハコフグの幼魚は今年、完全に当たり年ですね。
ミナミハコフグの幼魚@平沢
必ず1ダイブで1個体は視界に入ります。

ガラスハゼ。
おっ、宿主さん・・・しっかり卵を持っておりますね。
ガラスハゼ

そしてサンゴタツは定位置に健在。
でもなかなか新ネタの発見ならず・・・。

ダイビング終盤はすっかり暗くなりナイトダイビング状態。
ホント怖い
暗がりでライトに照らされると、より一層不気味感が増しますな・・・。

明日は北東のち南西の風、晴天の予報です。
淡島ボートは午前中が無難かな~。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ&お詫び】
只今、ホームページに不具合が生じ閲覧できないようになっております。
お問合せに関しましては、大変お手数ですがお電話にてお願いいたします。
TEL 055-942-2646
ご迷惑をお掛けし申し訳ございません。

昨日修理の完了した浮き桟橋。
でもでもまだまだ心もとない部分がありまして、今日はその補強作業。

夏のオンシーズンも最後の山場を乗り切り、背中にタンクを背負うよりも、工具を手にする機会が増えて参りましたな~と、スタッフ・オオヤマンにつぶやきつつ、今日もモンキーレンチと電動を工具で黙々と作業・・・。
浮き桟橋補強作業②@平沢ビーチ
もうすでにスタッフ・オオヤマンは職人の域に達しました。
風格もすでにそんな感じ。

これだけすっかり留めれば、もう大丈夫かな・・・。
浮き桟橋補強作業①@平沢ビーチ
架け橋ドボン事件より、毎晩その悪夢に悩まされて参りましたが、もうこれで大丈夫でしょう。

さてさて今日の海はと申しますと、午前中はほぼ凪の良い穏やかコンディションでしたが、午後から南西の風が徐々にその風力を増し、夕方にはビュービュー吹きまくりとなりました。
でもほぼ日中は問題なし。
浮き桟橋がユラユラ揺れる様にはちょっと不安を感じましたけどね・・・。

肝心の透明度ですが、残念ながら今日もイマイチ。
日中は概ね、透明度5~8m。
比較的東側の方が良かったようです。
西側は5~6mmくらいだったかな・・・。

水温は相変わらずの25℃台、浅場は27℃でした。

西のエントリー口の手摺りのグラグラは、今日オオヤマンがささっと補修。
ついでにと言ったら全然ついでではありませんでしたが、最後にダメ元で新しいアオリイカの産卵床用の木を2本沈めました。
アオリイカの産卵床@平沢
かなり個体数は減りましたが、まだまだ行われている場所に設置。
もうちょっとの間、頑張って励んでくれればいいなぁ~。

そして今更ではありますが、西のエントリー口のすぐ近く・・・水深6mちょっとの水底に3箇所、講習用フロートを固定するためのコレも設置。
講習用フロート取り付け部@平沢
ここにラインを結んでご自由にご利用いただければと思います。
ここからすぐ下が砂地です。
黄色い浮き玉を付けてありますから、すぐに見つけられると思います。

相変わらずヘッドランド周りの群れは好調‼
カマスだけではなく、タカベやイサキもイイ感じでした。
タカベ@平沢ビーチ
イサキ@平沢ビーチ

明日は南東のち南西の風、晴れの予報です。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
9月より淡島ボートダイビングがスタートしております。
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/


三連休明けの今日。
燃え尽きてなんとなーくダラダラモードな連休明けに普通はなるのでしょうけど、台風一過な良い天気が、やる気マンマンモードにスイッチオン。

やっぱり秋って気持ちが良いし、それを最もありがたく思えるのが朝‼
シャキッと目が覚め、よーし、今日もやるぞーーー!! とテンション上げ上げな今日の朝でした。

ウネリは完全に解消、全域至って穏やかなコンディションでした。

「今日もやるぞーーー!!」とテンションを上げなければいけない理由もありまして・・・。
それは昨日、ドボンしてしまった浮き桟橋に渡るための架け橋の引き揚げと、浮桟橋の固定システムの修復作業があったわけで・・・。
こりゃひと筋縄ではいかないなと、作業系スペシャリスト・・・スタッフ・オオヤマンに出動してもらい、まずは二人で架け橋の引き揚げから。

結果は撃沈・・・。

やっぱり男手が4人分ないとダメだわ・・・と痛感した矢先、大先輩マー坊さんが「俺行けるよ~」と連絡をくれたのでした。

さらに漁協一番の力持ち・・・Tさんも駆けつけてくれて、楽勝の引き揚げ&設置に成功‼
浮き桟橋の修復ほぼ完了
マー坊さん、ありがとうございました。m(__)m
また宜しくお願いします。

ちなみに今度は鎖でギッチリ固定しましたから、ミサイルが命中しない限りまず大丈夫だと思います。
・・・ということで、明日からボートダイブ復活しまーす。

本日お断りいたしました、何軒かのショップ様、申し訳ありませんでした。m(__)m

それにしてもスタッフ・オオヤマン、ロープの端の始末もお手の物・・・。
さつま編みbyオオヤマン
表情といい、手つきといい、ベテランの漁師さんみたいね。
でもなぜかレンタルスーツ着用。
初島でもここでもなぜか自分のを着ず、レンタルを着るセコさ・・・。((+_+))

さぁ話は本題へ。
「水、悪くないはずですよ~♪」とお越しいただきましたチームリーダーさんにインフォメーションしたは良いのですが、結果は、(T_T)。

上がってきたダイバーさんに「良かったでしょー? 水・・・」と訊くと、ちょっとうつむき加減でご返事は「・・・」。
午前中は西側で透明度3~5m。

でも午後はそれでもまずまず回復したのか、透明度は5~8m。
比較的東側が良かったようです。

そして今日は自分も海に入らなければ‼ と、でも実際は入れたのは夕方頃。
今回の台風できっと何かお宝が流れてきているはず‼ と意気揚々と西口からエントリー。

おっ、いきなり登場。
ヘラヤガラ。
幸先いいぞー。
ヘラヤガラ@平沢ビーチ
でもお粗末過ぎるぞ、この画像。(ノД`)

さらに連休中は撃沈だったアオリイカの産卵ショー。
今日はどうかな??
アオリイカ@平沢ビーチ
数はめっきり少なくなりましたが、まだやってました。

さぁて次・・・、と思った矢先、まさかのカメラ水没の巻。
TG4なのでカメラは無事でしたが、マスクもなぜか曇りまくり(笑)で、完全にやる気をなくし早々に上がりました。
明日、今日の分も潜りまーす。

明日は西よりの風、曇りの予報です。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
9月より淡島ボートダイビングがスタートしております。
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/


今日は放浪の大工職人、スタッフ・オオヤマンがご出勤。
・・・となれば、自動的に作業DAY♪

向かうは今月より再オープンの、ボートポイント『淡島』。
リサーチとメンテナンスで1本行ってきやした。

いや~、やっぱり秋の淡島は魚影がスゴイや‼
潜降するやいなや、これですから。



まぁ秋の淡島の魚影がスゴイのはわかっているので、今回はまず根の北東側のマクロネタをリサーチ。
ハクセンアカホシカクレエビ@淡島
定番のマクロネタ、ハクセンアカホシカクレエビ。

そしてこれも深場の定番かな・・・。
オニベニハゼ。
オニベニハゼ@淡島
とにかくシャイでなかなか寄らせてくれない個体が殆ど。
これがやっとでした。

アワシマオトメウミウシも。
アワシマオトメウミウシ@淡島
淡島のアワシマオトメウミウシです。
本家本元のやつですね。

じつは淡島はウミウシも豊富です。
カナメイロウミウシ

そして、すっごい久しぶり。
ただのゲンロクダイですけど、なんか嬉しくてパシャッと1枚。
ゲンロクダイ@淡島

魚だけではなく、淡島は腔腸類も豊富で、水中はとても賑やか&華やかなんですよー。
P9073287

もちろんあちこちにキレイなサクラダイも。
サクラダイ@淡島

ところで夏の間の数か月の間でしたが、閉めていた間にロープにフジツボがたーくさん付着していたり、船を係留するためのロープは傷んでいたりと、やっぱり定期的なメンテナンスは必要なんだなぁと実感。

水面のブイ&ロープも新しいものにチェンジしまーす。
ダイビングボート用ブイ
中古ですけど・・・。

さらに平沢ビーチの話。
今日はヘッドランド周りをリサーチ。

やっぱりその魚影の濃さは相変わらず。
スズメダイの群れ@平沢
スズメダイの群れ@平沢

時々こんな癒しなシーンも。
カゴカキダイ@平沢

おっ、いつの間にかヒメユリハゼが登場しておりました。
ヒメユリハゼ@平沢

最近東側ばかりをクローズアップしておりましたが、西側もなかなかイケてますよ~♪


そして今日のコンディション。
透明度は平沢が概ね10m前後。
平沢は東側の方が良くて、ところにより透明度は12mほどのところもあり。
淡島は10~13mほどでした。

淡島の深場には冷たい潮があり、そこは21℃ほどの水温。
それ以外は平沢も含め、25~28℃でした。

予報通り、次第に西よりの風が強まりましたが、平沢エリアは全域終日問題なし。
淡島は風波が発生してしまい、船は揺れました。

大潮周りからか、平沢も淡島も強くはないですが、流れが発生しておりました。

明日は東よりの風、曇り時々晴れの予報です。
問題なしですね。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
9月より淡島ボートダイビングがスタートしております。
淡島ボートダイビングについては、コチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/


今日も引き続き、海水浴売店の休憩エリア設営作業。
とにかく強気な日差しとべったりと張り付くような高湿度の熱風。

やっとのことでなんとかほぼ完成。
ぜひダイビングの合間にお立ち寄り下さい。
夏の定番!! かき氷も販売しておりますよ~♪

さてさて海の話。
今日も終日、西よりの風。
今日も早々に風力が一時顕著になりました。
沖合はパシャパシャしましたが、エリア内は問題なし。

作業後、なんとか夕方前に1本行って参りました。

予想に反し深場に冷たい潮はなく、それもあってか透明度は全体的に概ね5m前後と不調。
こりゃもう完全にマクロメインのネタ捜索だなと気持ちを引き締め直し、底を這いずるように東側を丹念に見て回りました。

まずは東側砂地の深場の定番、ヒレナガハゼ。
20170712 (3)
幼魚もボチボチ登場しておりますが、これは完全に大きな成魚の個体。
いつ見てもカッコいい共生ハゼです。

沖のブイを固定しているロープにはイソギンポ。
20170712 (4)
居心地良さそうな住み家ですが、ブイを固定しているロープにあるので、ガックンガックンと落ち着けないんじゃないかなぁ~。

アカイシガニwithテッポウイシモチ。
20170712 (1)
奥駿河の海の深場ならではの定番の光景です。

そして久々のA級アイドルの登場。
トガリモエビです。
20170712 (2)
ったく、クルクル回りやがって・・・。
あぁ、撮りにくい。

いや~、東側・・・熱いなぁ~。
やや狭いエリア内にギュッと面白さが凝縮しているようです。

明日は西よりの風、曇りの予報です。
明日も早々に西よりの風が顕著になりそうです。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


【お知らせ】
7月より2ヶ月間、らららサンビーチが海水浴場としてて運営されることにより、昨年と同様にダイバー様の『駐車場』、そしてタンク置き場が少々変わります。
詳しくはコチラ

【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/

いや~、今日も暑い1日でしたね~。

このブログでもここ最近、「いよいよ夏本番」的な言葉を頻繁に用いておりますが、夏の前はいろんな準備がたくさんあります。

今日は地元・西浦平沢区の方々と、らららサンビーチのエリア内の草刈りやゴミ拾い、通路に溜まった砂の除去など、夏の前の大掃除、クリーンアップを午前中して参りました。
らららサンビーチ大掃除
この青空も、この時季の重労働な作業の前では、「作業日和」などと言いたくなくなるくらいに暑すぎ!! のひと言。
でもきれいになった後を目にすると、達成感がひとしおであります。
1日のスタートには良いウォーミングアップになりました。

そして昨日。
これもまぁ夏の前の下準備というか、仕込みというか・・・。

当マリンセンターのスタッフ・・・あきこ姉さま、さゆり姉さま、あゆみ姉さまの3人が、熱海消防(なぜか熱海・・・笑)の救命講習に参加して参りました。
救命講習in初島 (2)
救命講習in初島 (1)

場所は熱海・初島の小中学校。
まぁ遠足も兼ねての研修なわけですが、きっちりとCPRなどの基本スキルをマスターしてきたようです。

夏はホント多くの人が海に訪れますし、ダイバーさんたちだけではなく、ダイビングエリア隣の海水浴エリアでも、きっと何かあるはず・・・と考えて、備えあれば憂いなしです。

ちなみに自分は春に、日赤のやつを3日間みっちりやって参りました。

そして本題。
今日の海は大潮まわりなだけに頻繁に潮が変わり、それによって透明度も大きく変化しました。

ここ最近は午前中よりも午後の方が良くなる傾向にありますが、今日も例の如く、午後の方が良かったようです。

自分が入ったのは午後の前半。
透明度は浅場で3~8m、下の棚から深場で5~10mくらいといった具合でした。

浅場の良いところではこんな感じ。
スッキリとした浅場

ちなみに水温は21~22℃でした。

さらに今日のブログで一番言いたいこと、それは、
「待ちに待ったアオリイカの産卵が本格的にスタートしたようです!!」
ってこと。
アオリイカの産卵 (2)
アオリイカの産卵 (1)

調子にのって、動画もアップ!!



いきなりすごい数が集結しておりました。
8ペアくらいいらっしゃったんじゃないですかね~。
いや~、楽しかった。
これ、しばらく本当に続きますように。m(__)m

明日は北東のち南西の風、雨の予報です。
東よりの風は午後まで続きそうですので、いつも以上にベッタリな穏やかさが期待できそうです。
雨ですけど・・・。

平沢マリンセンターより朝倉でした。


只今、ダイビングプロショップ様に限り、ダイビングを含むご視察来場を受付中です。
まだ利用したことがない、もしくはだいぶ前に利用したが再度視察したいというダイビングプロショップのスタッフの方々。
どうぞお気軽に視察にお越し下さい!!
まずはお電話を。TEL 055-942-2646


【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/

【ガイド付きファンダイビングや体験ダイビングは『らららマリンスクール』へ】
http://www.seafront-numazu.com/


今年も開催『マリンダイビングフェア2017』。
マリンダイビングフェア2017
国内レジャーダイビングシーンで最もホットなイベントだと思います。
ダイバーの皆さんも、そうでない皆さんもぜひ!!

こんにちは!!
朝倉です。

朝方は多少雲の多かった空模様でしたが、日が高くなるにつれ雲は取れていき、ポッカポカの陽気に。
凪もかなり良好でビーチもボートも文句なしのコンディションでした。

そんな今日は、即席的に結成されたチームで、淡島ダイビングポイントの水中メンテナンスを行いました。
ゆかいなお仲間たち

イマイチ顔がわからない~。
メンバー構成⁉
うーん、何繋がりか一見わからないメンバー構成。
もちろん皆さん、全員ダイビングショップのスタッフさんでインストラクター。
テキパキ作業は進行しました。
うぅ~、ありがたや~。

そんな中、合間を見て皆さんそれぞれに淡島の水中の画像撮影も。
それらをちょっと拝借して、ここでご紹介いたします。

淡島ソフトコーラル (1)
(by カズマ@獅子浜DS)

淡島ソフトコーラル (2)
(by カズマ@獅子浜DS)

淡島の根頭
(by カズマ@獅子浜DS)

うーん、どれも淡島らしさが存分に伝わってくる画像です。
マンチョ、ありがとう!!

そしてまさかのキアンコウ登場!!
淡島にキアンコウ現る
浜松のザ・ダイブス、山下さんがゲットです。
昨日今日の2連チャンしていただいたご褒美かな⁉

さらに動画。

泳ぐキアンコウって初めて見たかも。
いや~、素晴らしい♪
山下さん、ありがとうございました。

約1時間ダイブをどっぷり2本。
透明度は8~15m、水温は16℃。
一部濁り気味の層がありましたが、概ねクリアな潮でした。

一方、今日もビーチは潜れず・・・。
でもボートの上からは昨日同様、水底がクッキリ。
透明度は間違えなく良さげな感じです。

いや~、今日は皆さん遠方よりお越し下さいまして、ありがとうございました。
助かりました!!

明日は残念ながら雨模様になってしまいそうですが、風向きは東より。
グッドコンディションが期待できそうですよ~。


只今、ダイビングプロショップ様に限り、ダイビングを含むご視察来場を受付中です。
まだ利用したことがない、もしくはだいぶ前に利用したが再度視察したいというダイビングプロショップのスタッフの方々。
どうぞお気軽に視察にお越し下さい!!
まずはお電話を。TEL 055-942-2646


【西伊豆沼津市西浦のらららサンビーチ内『平沢マリンセンター』のホームページはこちら】
http://ushi-vip.ddo.jp/rarara-d/



↑このページのトップヘ